SSブログ

はーちゃんの話 その参 [はた]

今日はあん犬のお話を          じゃなかった
 
 
撮影:2008年8月14日  いつもご機嫌 お気楽 あん犬と ともに
 
「はっ!」 「たっ!」 と叫んで 床をばんばん叩くので、 
 
はったりの「はた」という名前を与えられたネコのお話 その参。
2007年1月7日撮影 
  
 
この子に もう一度 生きる機会をもたらした 出会いを記念して、
 
「機」 という漢字をあてることにしました。
 
この子、威嚇する勢いはすごいのだけれど、叩くのは床ばかり。
 
そのパンチは、決して人間を狙いません。
 
大小漏らしちゃうほど怖い極限状態でも、
 
必死で逃げようとはするものの、決して攻撃はしない、
 
根は優しい子なんだなーと思いました。
 
 
2006年9月13日撮影

 

ケージの中で、うずくまってばかりで 動き回ることもなく、 
 
怖がって、いつも ばたばたと ケージに逃げ帰る はたの姿に
 
さすがに 不審を持ったので、よーく 観察すると
 
はたの左後足は 動いていないことが わかりました。
 
人間で言うと、踵から先にあたる部分が動いていないようです。
   
 
右足を触ると 嫌がって引っ込めるのに、
 
左は引っ込めません。 触られている感覚が ないのです。
 
レントゲンを撮ってみましたが、骨格に異常はなく、
 
骨折したような痕跡も 見あたりませんでした。
 
はたの恐がりようを よく知っている獣医さんは、
 
虐待を疑って、骨折痕を念入りに調べてくれましたが、
 
それを 裏付けるような痕跡は 見つかりませんでした。
 
あとは、先天的か、なんらかの原因による
 
神経の異常かもしれないけど、
  
神経というのは部位を特定するだけでも検査が大変だそうです。
 
こんなに病院も怖がる 今のはたにとってはストレスだろうし、
 
仮に 部位を特定できたとしても、治るかどうかはわからない、
 
といわれました。
 
私も、結果が出ないかもしれない検査を繰り返すより、
 
このままこのハンディを受け入れようと思いました。 
  
左脚のほんの先っちょが動かないくらいなら 何でもない!
 
ノラの時は、そのせいで捕食ができなくて飢えたのだろうけど、
 
もう うちの子なんだから!
 
また、はたはそのせいで
 
膝の上で 排便してしまっていたのかもしれません。
 
自力ではふんばれなくて、便が溜まった状態にあるときに、
 
抱っこされて、逃げようと踏ん張るので 出てしまう…。
 
それから、
 
はたのケージに入れてある 普通のネコ用のトイレは、
 
足が 不自由な はたには 入れなかったのかもしれません。
 
いーや!
 
それなら ずっと 膝の上で おしっこもうん○も すればいいよ。
 
 
  
 
ケージ越しに 指を伸ばして ちょこっと撫でると、
 
ゴロゴロ言うようになってきたはたですが、
 
ケージから出そうとすると 必死でもがいて抵抗します。
 
流動食はすぐに卒業できましたが、
 
膝の上で ご飯を食べさせる習慣は続けていたので、
 
ご飯を食べ終わると
 
ケージに向かってばたばたと逃げ帰ります。
 
はたにとって、ケージの中か外か、ということは、
 
とっても大事な安心の材料みたいでした。
 
言葉が通じない相手と心を通わせるためには
 
ただただやさしく穏やかに振る舞うしかないのかもしれません。
 
相手にとって、自分が心を許せる、信頼できる存在かどうかは
 
あくまでも相手が決めることで、
 
「私は信用できるよ!」 と自分で言っても だめなんですね。
 
はたが私に対して下す評価を受け入れるしかないと思いました。
 
 
ケージを床においたままだと お世話がしづらいので、
 
机の上に ケージを移動することにしました。
 
そして、それを機会に、ケージのドアが付いている部分の
 
つまり 前面の壁を全部、ドアごと ぱかっと外すことにしました。
 
はた用に使っていたケージが 組み立て式のプラスチックで、
 
前面を外すことができる構造だったので 助かりました。
 
この環境の変化に はたは さぞびびるだろうな、
 
と覚悟していたのですが、
 
なぜか それほどでは なかったみたいです。
 
机の上でも ケージの中なら オッケー。
 
前面の壁がなくても ケージはケージ だから オッケー、
 
はた的には そういうことだったのでしょうか。
 
小さな小さな はたの世界で、けっこう居心地良さそうに
 
くつろぐ姿が 見られるようになってきました。
撮影2007年1月2日 
 
 
それまでは、ケージ越しにはたに触るために、
 
床に寝そべる姿勢でしたが、
 
机に向かって 椅子に座る姿勢でいられるようになったので、
 
感覚のない方の足をマッサージしたり、
 
楽にはーちゃんに触れるようになりました。
 
本日のはーちゃん
 かーもー。
  
 
 
 
 
 
 
 

nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 13

コメント 12

yuki999

少し懐いてきたのですね。
良かったです。
by yuki999 (2008-08-28 23:34) 

kuny

あん犬の表情がなんとも かわいいっすね^^
続くのですね・・・・ドキドキ ワクワク
by kuny (2008-08-29 01:13) 

パトラ

なるほど・・・はたちゃん。足が悪かったのですね・・・
足のっマッサージは効いたのかなぁ・・・
続きは明日ですね。(^_^;)
by パトラ (2008-08-29 01:55) 

popo

う~!パソコンの調子が悪くて
ちょっとおじゃまできなかった間に「はた ものがたり」が・・・
はーちゃんはもう今にも命の火が消えそうなとき
じむ員さんに見つけてもらい、今元気にくらしている・・・
なにか奇跡ですよね!
じむ員さんがあと数時間、いえ もしかしたら数分通りかかるのが
遅かったらこうして出会うことがなかったのですもの♪
続き、楽しみにしています。長くてスミマセン
by popo (2008-08-29 02:06) 

manekiuri

あん犬ってこんなキャラだっけ・・・。笑
はーちゃんのあんよはどうなるの?
また明日~、たのしみ~

あ、500niceおめでとうございます!ふんじゃった~
by manekiuri (2008-08-29 04:56) 

masiko

あっ、501だ。500niceおめでとうございます!
 
「ただただやさしく穏やかに振る舞うしかないのかも」の言葉に納得です。
初めて飼った猫ティーが下半身不随になった時、毎日「リハビリ・リハビリ」
って言いながらマッサージしたことを思い出しました。
はたちゃん、ケージの外にでられるよになって、あん犬さんの側に寄れて良かったです。
幸せになっていくはた物語、楽しみにしてます。
by masiko (2008-08-29 07:53) 

親知らず

これからはたちゃんとの愛情を深める話になるのね?ワクワク。
続編、楽しみだわ~。♪
by 親知らず (2008-08-29 08:10) 

よっちゃん

根気ですねー。そうしてはたちゃんもじむ員さんもそんな騒動が日常になっていったんですねー。そしてHappyに(^^!続き楽しみ!あ、あん犬さんの話も(^ー^!
by よっちゃん (2008-08-29 10:15) 

okin-02

動物の習性でしょうか、嫌な時や都合の悪い時・起こられた時など
我が家の住人もすぐ小屋に逃げ込み隠れます。
気長に付き合うことが大切かもしれませんね。
by okin-02 (2008-08-29 10:24) 

pumipon

深いわ。。。。
相手にとって自分が安心できる存在かどうかは相手が決めること・・・・
言葉が通じない相手には只穏やかに優しく接すること・・・・

深いなぁ・・・・感動した
by pumipon (2008-08-29 10:29) 

クロネコ

やさしすぎる…(T T)じむ員さん。
なんてラッキーな はたちゃん。ちょっとずつ心開く様子がよく分かりますね。
by クロネコ (2008-08-29 10:42) 

じむ員

yuki999さん、こんばんわ。
今日も読んでくださってありがとうございます^^;。

kunyさん、こんばんわ。ありがとうございます。
まだ続くんです。また続いてしまいましたー(T T)。
ごめんなさいー^^;。
あん犬、あ、元気です。今日も普通にお気楽でーす!^^;。

パトラさん、こんばんわ^^。ありがとうございます。
すみません。おちがナイー!!
のに、また続くになっちゃって…(T T)。

popoさん、こんばんわ!ありがとうございます。
さかのぼって読んでくださって、ありがとうございます。
popoさんの忍耐力に感謝です!^^。

manekiuriさん、ありがとうございますー^^。
あん犬は、実は、3の倍数じゃなくてもいつもアホです。
じむ犬と違って悩みがないところが取り柄です。
500ナイス踏んでくださったんですね!
ありがとうございます!!
キリ番カード、作りたいと思いますので、よろしかったら、カッコイイカードの作り方をレクチャーしてください!^^。
素材も提供してください!ウリさんの、カッコイイ写真!
わたしが欲しいだけだって、ばれてます?

masikoさん、ありがとうございます^^。ありがとうございます^^。
半身不随のティーちゃんに比べたら、はたが動かせないのはほんの足先だけで、ちゃんと歩いたりできるので、お世話もずっと楽ですね。
私こそ、masikoさんの経験談は励みになります。
私も、はたの左足を「りはりはびりびり」と言いながらさすってます^^。

親知らずさん、ありがとうございます。
はい、またまた続いてしまいました…。
もうしばらく、おつきあいを…強要してすみません…(T T)。

よっちゃんさん、ありがとうございます^^。
よっちゃんさん始め、読んでくださる皆さんの根気にこそ、
感謝いたしますー!! (T T)
あん犬もよろしく伝えてねーって言ってました。^^;

okin-02さん、こんばんわ^^。
今日も読んでくださってありがとうございます。
起伏のない話におつきあいくださり、感謝!です。
都合の悪いときに逃げ込み隠れる、、、しゅん君カワイイですね!

pumiponさん、ありがとうございます。
とりとめなく長いのに、読んでくださってありがとうございます。
動物に信頼してもらうのは大変だなー、って、この子の時は
ホントに心から思いました。

クロネコさん、こんばんわ^^。
今日も読んでくださってありがとうございます。
今でも、恐怖心なのか、不自由な自分の身体からくる気後れなのか、
なんだか自信なさそうな、不安そうなときがあって、
先を急がず今を大事に、と思っている、現在進行形の関係なのです。
長々とおつきあいくださり、ありがとうございますm( _ _ )m


by じむ員 (2008-08-29 21:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。